
「苦手分野」から「やりたいこと」へ
学生時代は PC を使うことが好きではなく、IT に対しても苦手意識を持っていました。就職活動では、ここまで苦手な分野に挑戦してみたらどこまでいけるのか、ということに興味を抱き、あえてIT業界を目指すことにしました。アイレットに入社を決めた理由は、文系出身かつ PC に不慣れな自分がエンジニアとして成長するには、先輩に相談しやすい環境が重要だと考えており、その環境があると感じたからです。アイレットのオフィス見学をした際に感じた社員同士の仲の良さに加え、会社説明にあった若手の成長を会社全体で応援するという文化に惹かれました。入社して3年が経ち、まだまだ成長過程ではありますが、先輩方はとても親切ですし、色々なことにチャレンジさせてもらっています。「分からないことだらけで苦労はしたけど、やりたいことがどんどんできて楽しく働けている」というのが苦手分野に挑戦した私の現在の姿です。