お客様の課題
- 株式会社全国試験運営センターが受託した試験などの運営にあたっているスタッフの勤怠管理は、試験の各運営会場にて紙に記録しているため、返送及びシステムへの登録などスタッフの勤怠登録に時間がかかっていた。
- アナログで管理しているスタッフの勤怠情報を基幹システムへ登録する際、転記ミスを防ぐためダブルチェックを行うなどの手間が発生し、作業が負担になっていた。
対応と結果
- 試験などの運営スタッフ向け勤怠管理システムの構築・開発を行ない、スタッフの勤怠管理に関する業務の効率化や業務改善へ貢献。
株式会社全国試験運営センター様(以下、全国試験運営センター様)のスタッフ向け勤怠システムの構築・開発をアイレットが対応させていただきました。
勤怠管理システム開発で、ペーパーレス化と DX 化を推進し、さらなる業務効率化を目指す
全国試験運営センター様は、試験運営・講習運営の専門会社として「試験運営の総合プロデューサー」を目指し、国家資格試験、各種検定試験、入学試験、外国語検定試験、社内試験、講習会・セミナーなどを全国で実施運営しています。会場手配・運営スタッフ手配・試験実施運営など、試験・講習に関する全ての業務を総合的に対応することが可能であり、国内で随一の運営実績を誇っています。
同社は試験などの運営スタッフの勤怠記録を紙ベースで行っており、勤怠情報を記録した紙の郵送、スタッフの配置変更の連絡をメール・電話などで行なっており、スタッフの配置状況や役割変更に関する連携にタイムラグが生じていました。さらに、そのようにアナログで管理している勤怠情報を基幹システムに転記する必要があるため、二度手間発生によるコスト負担、郵送時の紛失のリスク、転記時のヒューマンエラーや認識齟齬によるリスクを抱えていました。
そこで同社はスタッフ向け勤怠管理システムの導入を検討しましたが、基幹システムとの連携の都合上、サードパーティ製の勤怠管理ツールを導入することが難しかったため、アイレットに新規開発をご依頼いただき、コンサルティングからインフラ構築・開発までをワンストップで対応させていただきました。
モックアップを活用した DX コンサルティングとサーバーレスアーキテクチャを導入し、スピーディな開発を実現
お客様へのヒアリングを通じて現状の課題整理やスケジュール感を検討した上で、今回はスモールスタートでスピーディに開発し、リリース後に現場の反応を見ながら改善を行なう開発手法を採用しました。開発期間を短く設定したため、認識の齟齬なくプロジェクトを進めることができるよう、早々にモックアップ画像を活用したコンサルティングを実施。デザインについては、フロントエンドツールキットの Bootstrap を用いることでモダンな UI を維持しつつ、フロントデザインにかける工数をミニマムに抑え、低コスト・短納期での開発を実現しています。お客様に実際の画面をご確認いただくことで、より完成形に近い状態をイメージした上でのご要望やフィードバックをいただくことができました。
さらに、実際にシステムを使用する部門の方々のご要望も反映できるように、複数回に及ぶ画面設計書レビュー会を実施し、システム完成・導入後の運用フローをイメージしていただきながら仕様を固めていきました。
インフラ構築は AWS のマネージドサービスを活用し、効率を高めるべくサーバーレスアーキテクチャで開発。さらに、アプリケーションのソースコードを変更した際のテストやデリバリー、デプロイを自動化する CI/CD(継続的インテグレーション/継続的デリバリー)を導入することで、開発スピードを高めています。
また、本システムは時間帯や曜日、時期によってアクセス数が大きく変わることが想定されるため、コンテナを用いたオートスケーリングによって、使用されていない期間の利用コストが少なくなるような仕組みを導入するなど、コスト最適化にも配慮しています。
さらに、CNAPP※ ソリューションである Sysdig Secure を活用し、ECS Fargate 環境への攻撃・侵入などの脅威検知を実施。検知したイベントに対して、インハウスの運用自動化ソリューションを活用したトリアージや一次対応、エスカレーションを実施し、WAF と組み合わせることで多層防御を実現しています。なお、WAF のルールは WafCharm による自動運用を採用しています。
※ CNAPP(クラウドネイティブアプリケーション保護プラットフォーム):クラウドネイティブなシステムのセキュリティを統合管理するサービス
勤怠管理システム導入後、現場における紙ベース・郵送による勤怠管理を Webを活用した勤怠管理へと部分的に移行しました。基幹システムとのデータ連携を自動化・効率化することで、本部スタッフの負担削減が見込めます。さらに、1日最大数万人規模にのぼるスタッフの勤怠情報や変更情報をリアルタイムで確認できるようになり、認識の齟齬やヒューマンエラーを減らしたスムーズな運営が期待できます。
アイレットは今後も、お客様のニーズに寄り添いながら多様な技術とコンサルティングのノウハウをフル活用し、お客様の業務効率化と DX 実現に向けた課題解決に取り組んでまいります。

(使用プロダクト)
- ・AWS
- AWS Systems Manager
- Amazon Route 53
- AWS Shield
- AWS WAF
- Amazon CloudFront
- AWS CloudTrail
- AWS Key Management Service (AWS KMS)
- Amazon Inspector
- Amazon GuardDuty
- AWS Certificate Manager
- AWS CodePipeline
- AWS CodeBuild
- AWS CodeDeploy
- Amazon ECR
- Amazon ECS
- AWS Fargate
- Amazon EventBridge
- Amazon Data Firehose (旧 Amazon Kinesis Data Firehose)
- Amazon S3
- Amazon Aurora
- Amazon ElastiCache
- ・WafCharm
- ・GitHub
- ・Sysdig Secure
Credit
クライアント株式会社全国試験運営センター