
毎日必死、それでも楽しい
所属していた心理情報学科の授業で心理学実験のシステムを開発する機会があり、初めてプログラミングを体験しました。それがすごく面白くて、開発エンジニアになりたいと思うようになりました。就職情報サイトでアイレットを見つけ、「AWSって何だろう」と思い会社説明会に参加したところ、身近にあるものも含め世界中の様々な場面でAWSが活用されていること知り、将来性を感じました。元々志していた開発を行ないながらAWSにも触れることができるという点に魅力を感じ、アイレットへの入社を決めました。
研修期間を経て、現在はアジャイル事業部に所属し、業務管理システムの管理画面開発プロジェクトに参加しています。お客様や先輩との会話で聞いたことがない言葉や、新サービスの名前が次々に出てくるので毎日必死ですね(笑)。ですが、開発の業務をこなしながらもAWSの認定資格取得に挑戦したり、興味のあるAWSサービスを試してみたりと、「開発しながらAWSにも触れたい」という願望を実現できているのでとても充実しています。